09.施設ケアマネ研修を受講された方の感想

関連記事はこちらです

  1. 受講者の声
  2. 認知症基礎研修(1)
  3. 認知症ケア研修(応用編)
  4. 管理者研修(1)
  5. アンガーマネージメント(1)
  6. セルフケア研修(1)
  7. 計画書作成研修
  8. 認知症ケア 基礎研修
  9. 施設ケアマネ研修
  10. 認知症ケア 応用研修(1)
  11. アンガーマネジメント(2)
  12. セルフケア研修(2)
  13. 管理者研修(2)
  14. 認知症基礎研修(2)
  15. 認知症ケア 応用研修(2)
  16. 介護技術 排泄研修
  17. 介護技術 移動研修
  18. 記録の書き方

施設ケアマネ研修

受講者:O様(介護支援専門員)

ケアマネの業務で出来ていないことがわかりました。

人をマメジメントする、実際に足を運んでつながりを持つ、というのは事務作業が増えて十分にできていません。

利用者から選ばれる施設にできるようにしていきたいです。

受講者:M様(介護支援専門員)

個別性のあるケアプランが大切。ケアプランは施設の特徴、理念が反映されることが大事。

現場が実践できる、具体的なケアプランをつくるようにする。わくわくしながらケアプランを作成していた時が過去にあった。

どんな気持ちで、作っていたか思い出し、ゆっくり考えていきたい。

受講者:S様(介護支援専門員)

ケアマネの知識がとても不足していたのですが、先生や現場のケアマネの意見が聞けたので、とても為になりました。

受講者:M様(介護支援専門員)

計画作成担当者として従事していますが、勤務しているユニットとは違うユニットでケアプランを作成している為に、少し周りの方に相談しようと思いましたが話せませんでした……。

ですが皆さんとの雑談の中でとても胸にささる言葉をたくさん聞けて大変勉強になりました。

今、全て話すのは難しいですが、感じた事教えて頂いた事を持ち帰りホームで生かせたら、と思っています。ありがとうございました。

受講者:K様(介護支援専門員)

疑問点がほどけました。

私の脳みそは沸騰しています。

早くホームに戻り利用者の顔が見たくなりました。

庄司さんの話が大変良かったです。

又皆さんとの出会いが楽しかったです

受講者:F様(介護支援専門員)

ケアマネとしてのあり方を再認識させて頂きました。

より良い介護に繋げられる様、笑顔の見られる施設となれる様、プランの作成に取り組んむヒントをたくさん頂けたので、今後に生かして行こうと思います。

受講者:M様(介護支援専門員)

ケアについての考え方が、難しく考えなくてもいいことがわかった。

ケアプランの重要性について気づくことができた。

ケアプランを期日までに作り出すことの大切さを知った。

今まで他の事業所のケアマネさんと話ができなかったので、いろいろな悩みが共有できてよかった。

庄司先生の話は実際の経験談が多く、庄司先生が担当した利用者の笑顔が見えそうなマネジメント力。

今後に活かせる話でとてもよかったです。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。